生産ステータスを登録すれば状況の把握・共有がスムーズです。
生産ステータスを設定すると製品詳細やラインシートの画像上に表示できるので、
状況の把握・共有がスムーズです。
表示させる項目・カラーは、自由に設定することが出来ます。
1.製品ごとに生産ステータスを設定するには、事前にマスター登録をしておく必要があります。
( 生産ステータスを登録する)
2.HOME画面で「製品」をクリックし、プルダウンリストから「製品一覧」を選択し、
画面右端の「詳細」ボタンをクリックすると、製品登録画面へと切り替わります。
3.画面右上の「生産ステータス」欄の「∨」マークをクリックし、
プルダウンリストから選択入力します。
ポイント)
⚫︎生産ステータスを設定すると、
製品一覧画面や製品詳細画面左の製品画像の上にアイコンで表示されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。